-
秋の極細セット-Autumn colored thread set-
¥2,520
20/2の極細糸も秋色に。 全色トーンを落としつつもしっかりの色味を出してみました。 極細糸ですがしっかり主張してくれると思います。 20/2 6巻 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 ---------------- セット販売のため一巻きあたりをお安くしての6巻セットです。 糸の長さは70メートル程度、 20/3コーマ、シルケット加工の糸、 ラメ糸は10/2(20/4と20/3 の中間程度の太さ)です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。 ///////////////////// 20/2 ultra-fine thread is also available in autumn colors. I tried to bring out a solid color while reducing the tone of all colors. Although it is an extremely thin thread, I think it will make a strong statement. 20/2 Volume 6 It is a cotton thread that can be used for a wide range of purposes such as sashiko, kogin embroidery, darning, temari, and embroidery.
-
源氏物語-hanachirusato-
¥2,680
やっと秋の気配が漂ってきましたね。 源氏物語シリーズ、今月は花散里です。 控えめに源氏を支える女性像からインスピレーションを受けた色味です。 細く永く源氏を支え、源氏が自分の元へ来るたびに快くお迎えしていた誠実は女性、花散里。 誠実なイメージを持つ青や、安定したイメージの茶色などを使いました。 差し色には親しみやすいイメージを持つオレンジイエローを入れました。 20/3 コーマ シルケット加工の糸5色 10/2 ラメ糸 1巻 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 ///////// The signs of autumn are finally in the air. This month's installment of The Tale of Genji series is Hanachirisato. The color is inspired by the image of a woman who modestly supported Genji. Hanachirisato is a woman who has supported Genji for a long time and welcomed Genji warmly every time he came to visit her. We used colors such as blue, which has an image of sincerity, and brown, which has an image of stability. The accent color is orange-yellow, which has a friendly image. 20/3*5 10/2*1(rame thread) It is a cotton thread that can be used for a wide range of purposes such as sashiko, kogin embroidery, darning, temari, and embroidery. ---------------- セット販売のため一巻きあたりをお安くしての6巻セットです。 糸の長さは70メートル程度、 20/3コーマ、シルケット加工の糸、 ラメ糸は10/2(20/4と20/3 の中間程度の太さ)です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。
-
淑女の嗜みセット-Ladies taste set-
¥2,680
上品な女性像をイメージして染めました。 トーンは控えめですが、凛と主張のあるレディをイメージしたセットです。 20/3 コーマ シルケット加工の糸5色 10/2 ラメ糸 1巻 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 ///////// Autumn color set for the long-awaited autumn. An image of autumn fruit. With a gentle and calm taste, I think you can use it calmly. We hope you will be able to use it in the fall. 20/3*5 10/2(rame)*1 It is a cotton thread that can be used for a wide range of purposes such as sashiko, kogin embroidery, darning, temari, and embroidery. ---------------- セット販売のため一巻きあたりをお安くしての6巻セットです。 糸の長さは70メートル程度、 20/3コーマ、シルケット加工の糸、 ラメ糸は10/2(20/4と20/3 の中間程度の太さ)です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。
-
ジェントルカラーセット-gentle color set-
¥2,700
少し秋も意識した紳士の色合いでセットにしていました。 ダンディな方がスーツの胸元を飾るチーフにしそうな色をイメージしました。 20/4 コーマ シルケット加工の糸 5巻 10/5 ラメ糸 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 ///////// Smells like autumn.... I tried dyeing olive color and khaki color. This time, I tried to use a color that maintains a softness so that it is not too dark. I also added orange as an accent color, so please try using it together. 20/4*5 10/2(rame)*1 It is a cotton thread that can be used for a wide range of purposes such as sashiko, kogin embroidery, darning, temari, and embroidery. ---------------- セット販売のため一巻きあたりをお安くしての6巻セットです。 糸の長さは70メートル程度、 20/3コーマ、シルケット加工の糸、 ラメ糸は10/2(20/4と20/3 の中間程度の太さ)です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。
-
和菓子色セット-wagashi iro set-
¥2,680
和菓子のような色合いを染めました。 柔らかく艶のある糸の美しさを活かして、柔らかく甘く、美味しそうな色味にしてみました。 優しい気持ちになるような色合いのセットとなりました。 20/3 コーマ シルケット加工の糸 6色 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 ///////// Autumn color set for the long-awaited autumn. An image of autumn fruit. With a gentle and calm taste, I think you can use it calmly. We hope you will be able to use it in the fall. 20/3*6 It is a cotton thread that can be used for a wide range of purposes such as sashiko, kogin embroidery, darning, temari, and embroidery. ---------------- セット販売のため一巻きあたりをお安くしての6巻セットです。 糸の長さは70メートル程度、 20/3コーマ、シルケット加工の糸、 ラメ糸は10/2(20/4と20/3 の中間程度の太さ)です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。
-
秋色セット
¥2,680
待ち遠しい秋に向けて秋色セットです。 秋の実りをイメージしました。 優しく落ち着いたテイストで、心穏やかにお使い頂けるかなと思います。 秋に向けて、ご活用いただけますと幸いです。 20/3 コーマ シルケット加工の糸 6色 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 ///////// Autumn color set for the long-awaited autumn. An image of autumn fruit. With a gentle and calm taste, I think you can use it calmly. We hope you will be able to use it in the fall. ---------------- セット販売のため一巻きあたりをお安くしての6巻セットです。 糸の長さは70メートル程度、 20/3コーマ、シルケット加工の糸、 ラメ糸は10/2(20/4と20/3 の中間程度の太さ)です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。
-
秋色紫陽花セット
¥2,680
寒暖差で美しく紅葉する秋色紫陽花のイメージで染めたセットです。 こっくり秋深まるのが待ち遠しいですね。 段染めも入れて、表情豊かな秋色をお楽しみいただけると嬉しいです。 20/3 コーマ シルケット加工の糸 6色 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 ///////// This set is dyed with the image of autumn-colored hydrangeas that turn beautifully in the temperature difference. I can't wait for autumn to deepen. I would be happy if you could add some tiered dyeing and enjoy the expressive autumn colors. ---------------- セット販売のため一巻きあたりをお安くしての6巻セットです。 糸の長さは70メートル程度、 20/3コーマ、シルケット加工の糸、 ラメ糸は10/2(20/4と20/3 の中間程度の太さ)です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。
-
源氏物語ー若き源氏ー
¥2,700
源氏物語をモチーフに染めるシリーズ第七弾。 今月は若き日の光源氏のイメージで染めた糸たちです。 物語が進む前に、ここまでの源氏のイメージを色にしてみようと思いました。 まだ幼く若い源氏。恋に恋する日々。 そんなイメージから、高貴さを忘れず、若い印象を青色系で表現しました。 20/4 コーマ シルケット加工の糸 6色 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 ---------------- セット販売のため一巻きあたりをお安くしての6巻セットです。 糸の長さは70メートル程度、 20/3コーマ、シルケット加工の糸、 ラメ糸は10/2(20/4と20/3 の中間程度の太さ)です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。 ////////////////// The seventh in a series that uses the Tale of Genji as a motif. This month's threads are dyed in the image of Hikaru Genji when he was young. Before the story progresses, I decided to colorize the image of Genji so far. Genji is still young and young. The days of falling in love. From such an image, I expressed a young impression with blue color without forgetting nobility. It is a cotton thread that can be used for a wide range of purposes such as sashiko, kogin embroidery, darning, temari, and embroidery.
-
秋のお楽しみセット
¥2,670
秋色のお楽しみセットです。 ラメ糸、極細糸も入っています。 可愛らしい雰囲気を秋色にしてみました。 20/3 コーマ シルケット加工の糸 1色 20/2 コーマ シルケット加工の糸 4色 10/2 ラメ糸1種 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 ///////// This is a fun autumn set. I made the cute colors fall colors. lame thread, Includes fine thread. ---------------- セット販売のため一巻きあたりをお安くしての6巻セットです。 糸の長さは70メートル程度、 20/3コーマ、シルケット加工の糸、 ラメ糸は10/2(20/4と20/3 の中間程度の太さ)です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。
-
20/2 大地の色セット
¥2,520
20/2の極細糸をグレー、ベージュに染め、身晒しの巻も加えたセットです。 極細でも艶とふんわり感はしっかり持っている糸です。 ナチュラルでベーシックなカラーがより引き立ててくれます。 おしゃれな作品になるお手伝いをしてくれそうなセットです。 20/2 6巻 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 ---------------- セット販売のため一巻きあたりをお安くしての6巻セットです。 糸の長さは70メートル程度、 20/3コーマ、シルケット加工の糸、 ラメ糸は10/2(20/4と20/3 の中間程度の太さ)です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。 ///////////////////// This set includes a 20/2 ultra-fine thread that is dyed gray and beige, and a roll of exposed material. Even though it is very fine, it is a thread that has a glossy and fluffy feel. Natural and basic colors will make you stand out more. It is a set that seems to help you become a stylish work. 20/2 Volume 6 It is a cotton thread that can be used for a wide range of purposes such as sashiko, kogin embroidery, darning, temari, and embroidery.
-
はじめてセット<草木染め>
¥4,000
SOLD OUT
過去に染め草木染め糸を10巻セットにしています。 どんな糸が入っているのかはお任せください。 正規品です。 これまで私の糸をお求めくださった方は同じ糸になる可能性があるため、 初めてご購入いただく方にお勧めしているのではじめてセットという名前にしています。 同時期に販売されるお楽しみセットと色がかぶっている場合があります。 ご注意ください。 複数お求めの場合、セットによって入っている糸が違う場合もあります。 でも、もちろん、はじめてでなくいつもお求めくださる方もお買い求めいただいて大丈夫です。 こちらはお得なセットなのでおまけはご用意がございません。 ムラや糸の継ぎ目があ場合がありますが、全て手作業で行っているためご理解いただける方に お求めをお願いいたします。 全て手作業で行っています。 濃い色は性質上色落ちする場合もございますのでお気をつけください。 20/4.20/3.20/2.30/2. ラメ糸10/2 の中からいづれか10巻が入っています。 A bargain set of 10 random rolls of yarn sold in the past
-
オリーブ&カーキセット
¥2,700
SOLD OUT
秋の雰囲気香る、、 オリーブカラーとカーキカラーを染めてみました。 今回は濃すぎないように、柔らかさを保てる感じの色合いにしてみました。 差し色にオレンジ色も入れましたので、合わせて使ったりもしてみてくださいね。 20/4 コーマ シルケット加工の糸 6色 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 ///////// Smells like autumn.... I tried dyeing olive color and khaki color. This time, I tried to use a color that maintains a softness so that it is not too dark. I also added orange as an accent color, so please try using it together. ---------------- セット販売のため一巻きあたりをお安くしての6巻セットです。 糸の長さは70メートル程度、 20/3コーマ、シルケット加工の糸、 ラメ糸は10/2(20/4と20/3 の中間程度の太さ)です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。
-
クールカラーセット
¥2,720
SOLD OUT
暑い夏に涼な色合いのセットです。 毎日どうしようもない暑さですが、涼しげな糸を使って手芸をお楽しみいただけると嬉しいです。 20/3 コーマ シルケット加工の糸 3色 10/2 ラメ糸3種 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 ///////// Cool color set. I made a set of colors that make you feel cool. ---------------- セット販売のため一巻きあたりをお安くしての6巻セットです。 糸の長さは70メートル程度、 20/3コーマ、シルケット加工の糸、 ラメ糸は10/2(20/4と20/3 の中間程度の太さ)です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。
-
安らぎカラーセット
¥2,680
SOLD OUT
使っていて心安らぐよう、トーンを落として柔らかな色を染めました。 暑い季節にも楽しく手芸をしてもらえたら嬉しいなと思い考えたセットです。 20/3 コーマ シルケット加工の糸 5色 10/2 ラメ糸1種 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 ///////// It is a set of colors that make you feel at ease. ---------------- セット販売のため一巻きあたりをお安くしての6巻セットです。 糸の長さは70メートル程度、 ラメ糸は10/2(20/4と20/3 の中間程度の太さ)です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。 ////////////////// Suetsumuhana is the fifth in a series that uses the Tale of Genji as a motif. When Genji was 18 years old, apart from meeting Wakamurasaki, he also met Suetsumuhana. She's sadly ugly, but she's one of those long-lasting women. At first, when Genji approached her, it took a long time to communicate with the naive Suetsumuhana. Although there are times when he leaves, Genji takes over Suetsumuhana, who is purely waiting for him. For some reason, her old-fashioned, naive, and genuine portrayal is very attractive and makes me want to support her. I was at a loss as to how to express a pure image, but I chose a set with a light and soft image. Be careful not to dye too much. The luster and softness of the yarn itself make this a very attractive set. 20/3 Combed mercerized thread 4 colors 10/2 2 types of lame thread (silver lame, multi aurora lame each) It is a cotton thread that can be used for a wide range of purposes such as sashiko, kogin embroidery, darning, temari, and embroidery.
-
ダンディカラーセット
¥2,720
SOLD OUT
ダンディーな色合いのセットを作ってみました。 しっかり大人な色合いに染めました。 組み合わせて、単色で、さまざまにお使いいただけたらと思います。 20/3 コーマ シルケット加工の糸 3色 10/2 ラメ糸3種 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 ///////// It is a set of dandy and cool dark colors. ---------------- セット販売のため一巻きあたりをお安くしての6巻セットです。 糸の長さは70メートル程度、 20/3コーマ、シルケット加工の糸、 ラメ糸は10/2(20/4と20/3 の中間程度の太さ)です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。 ////////////////// Suetsumuhana is the fifth in a series that uses the Tale of Genji as a motif. When Genji was 18 years old, apart from meeting Wakamurasaki, he also met Suetsumuhana. She's sadly ugly, but she's one of those long-lasting women. At first, when Genji approached her, it took a long time to communicate with the naive Suetsumuhana. Although there are times when he leaves, Genji takes over Suetsumuhana, who is purely waiting for him. For some reason, her old-fashioned, naive, and genuine portrayal is very attractive and makes me want to support her. I was at a loss as to how to express a pure image, but I chose a set with a light and soft image. Be careful not to dye too much. The luster and softness of the yarn itself make this a very attractive set. 20/3 Combed mercerized thread 4 colors 10/2 2 types of lame thread (silver lame, multi aurora lame each) It is a cotton thread that can be used for a wide range of purposes such as sashiko, kogin embroidery, darning, temari, and embroidery.
-
源氏物語ー末摘花ーset
¥2,720
SOLD OUT
源氏物語をモチーフに染めるシリーズ第五弾は末摘花です。 源氏18歳の時、若紫との出会いとは別に、末摘花とも出会います。 彼女は可哀想なほど醜く表現されていますが、長く関係の続く女性の一人です。 最初、源氏がアプローチした時、世間知らずな末摘花とのやりとりはなかなか進まず時間がかかりますが、不器用な彼女に対し源氏は世話をするものは逆に自分しかいないと覚悟を決めるのでした。 離れる時期もありますが、純粋に待ち続ける末摘花を別宅に引き取る源氏なのでした。 古風で純朴、偽りない彼女の描写は何故かとっても魅力的で応援したくなる私です。 ピュアなイメージをどう表現しようか迷いましたが、淡く柔らかいイメージのセットにしました。 染まりすぎないよう気をつけて、ほのかに染まる糸たちは、 糸そのものが持つ艶と柔らかさに助けられ、とても魅力的なセットになっています。 20/3 コーマ シルケット加工の糸 4色 10/2 ラメ糸2種 (シルバーラメ、マルチオーロララメ各一種) 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 ---------------- セット販売のため一巻きあたりをお安くしての6巻セットです。 糸の長さは70メートル程度、 20/3コーマ、シルケット加工の糸、 ラメ糸は10/2(20/4と20/3 の中間程度の太さ)です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。 ////////////////// Suetsumuhana is the fifth in a series that uses the Tale of Genji as a motif. When Genji was 18 years old, apart from meeting Wakamurasaki, he also met Suetsumuhana. She's sadly ugly, but she's one of those long-lasting women. At first, when Genji approached her, it took a long time to communicate with the naive Suetsumuhana. Although there are times when he leaves, Genji takes over Suetsumuhana, who is purely waiting for him. For some reason, her old-fashioned, naive, and genuine portrayal is very attractive and makes me want to support her. I was at a loss as to how to express a pure image, but I chose a set with a light and soft image. Be careful not to dye too much. The luster and softness of the yarn itself make this a very attractive set. 20/3 Combed mercerized thread 4 colors 10/2 2 types of lame thread (silver lame, multi aurora lame each) It is a cotton thread that can be used for a wide range of purposes such as sashiko, kogin embroidery, darning, temari, and embroidery.
-
源氏物語ー若紫ーset
¥2,700
SOLD OUT
源氏物語をモチーフに染めるシリーズ第四弾は若紫です。 源氏18歳の時、まだ幼い少女であった若紫(のちの紫の上)に出会います。 藤壺によく似ている少女を先の妻にしようと育てることを決意します。 藤壺に似ているもの、藤壺の兄の娘、つまり姪であることがわかります。 スズメを追いかける場面で登場する若紫は、可愛らしく美しく、無邪気な女の子だと想像します。 15歳になった時、源氏と結婚することになります。 源氏にとって特に大切な女性たちに、紫という文字が入ることは有名ですが、 それぞれの女性を個々に大切に表現すべく、 今回は幼い時期の紫の上ということで、可愛らしく、無邪気な少女のイメージで染めました。 その中にも美しい藤壺に似た、美しい艶やかな雰囲気も込めました。 ラメ糸の輝きも活用した6色セットとなりました。 20/3 コーマ シルケット加工の糸 段染め3種 10/2 ラメ糸3種 (シルバーラメ、ゴールドラメ、マルチオーロララメ各一種) 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 ---------------- セット販売のため一巻きあたりをお安くしての6巻セットです。 糸の長さは70メートル程度、 20/3コーマ、シルケット加工の糸、 ラメ糸は10/2(20/4と20/3 の中間程度の太さ)です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。
-
源氏物語ー夕顔ーset
¥2,600
SOLD OUT
源氏物語をモチーフに染めるシリーズ第三弾の夕顔セット。 源氏が17歳時に出会うのが夕顔です。 地下より難く高貴な女性たちとの付き合いに疲れてきた頃、華奢で可愛らいし夕顔に出会います。 お互いへの心遣いから名前を名乗らないままの交流が始まります。 控えめで初々しい夕顔に惹かれる源氏。 しかし、二人で寝ていた枕元に現れたもののけの呪いで彼女はあっけなく亡くなって しまいます。 夕顔を失った源氏はひどく悲しむのでした。 彼女から私が受けたイメージカラーは淡い黄色でした。 そこから広げて、山吹色も加え、ピンク系も加えるなどし、 可愛らしく華奢なイメージを膨らませたセットに仕上げました。 20/3 コーマ シルケット加工の糸 段染め3種、単色1種、 ラメ糸2種 10/2(オーロララメ単色(レモンイエロー )/ 未晒しマルチオーロララメ ) 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 ---------------- セット販売のため一巻きあたりをお安くしての6巻セットです。 糸の長さは70メートル程度、 20/3コーマ、シルケット加工の糸、 ラメ糸は10/2(20/4と20/3 の中間程度の太さ)です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。
-
20/4 和の色セット
¥2,700
SOLD OUT
日本の色、和の色。 そんなイメージで染めました。 今月からインドネシアの手芸店さんにお取り扱いいただくこととなり、 ajisaidropの糸がまた海外へと旅つご縁をいただけました。 そんなことから、古き良き日本の色をお伝えしたいなと思い、ajisaidrop なりに染めました。 昔は草木で色を出していましたから、草木染めから生まれる色をイメージしました。 糸の質感引きたつセットにできたように思っています。 20/4ですから、初心者さんにもおすすめの太さです。 20/4 段染め6種。 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 ---------------- セット販売のため一巻きあたりをお安くしての6巻セットです。 糸の長さは70メートル程度、 20/3コーマ、シルケット加工の糸、 ラメ糸は10/2(20/4と20/3 の中間程度の太さ)です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。 ////////////////////////// The color of Japan, the color of harmony. I dyed it with such an image. From this month, it will be handled by a handicraft store in Indonesia, ajisaidrop's thread has traveled abroad again. For that reason, I wanted to convey the colors of good old Japan, so I dyed them in ajisaidrop's own way. In the past, we used to make colors with plants, so I imagined the colors that would come out of dyeing with plants. I think that I was able to make a set with a strong texture of the thread. It's 20/4, so it's a recommended thickness for beginners. 20/4 Six types of tiered dyeing. It is a cotton thread that can be used for a wide range of purposes such as sashiko, kogin embroidery, darning, temari, and embroidery.
-
ピンクカラーセット
¥2,600
SOLD OUT
ピンクカラーセットです。 今月は様々なピンクの色を集めたセットをご用意しました。 20/3 単色2種、段染め1種、ラメ糸2種(ゴールドラメ単色/ マルチオーロララメ単色) 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 ---------------- セット販売のため一巻きあたりをお安くしての6巻セットです。 糸の長さは70メートル程度、 20/3コーマ、シルケット加工の糸、 ラメ糸は10/2(20/4と20/3 の中間程度の太さ)です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。
-
30/2 極細糸セット
¥2,440
SOLD OUT
2月分、こちらは30/2の極細糸のセットです。 ご予約受付です。 写真の糸のセットです。 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 ---------------- 糸の太さ、色味はおまかせなので一巻きあたりをお安くしての6巻セットです。 糸の長さは100メートル程度、 全てコーマ、シルケット加工の糸です。 艶やかでするすると刺しやすいのが特徴です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 染めから糸巻き、梱包まで手作業です。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。
-
糸のお箱
¥800
ギフト向けに糸のお箱をご用意しました。 糸のセットをお求めくださった際に一緒にお求めください。 複数セットをお求めの際はどのセットをお箱に入れるか備考欄にご記入ください。 わっぱのお箱に入れてお届けします。 (お箱が商品です。写真のように糸をお入れしてお届けします。糸は入っておりませんので 別にお求めください) ちょっとしたギフトにもおすすめですし、 蓋付きですから保管用に。 手芸道具を入れてもいいですね。 お部屋に飾ってもテンションが上がるお箱かなと思っています。 お箱の厚みがありますので通常のゆうパケットでは発送できず、 ゆうパックになりますのでご注意ください。 【内寸】160×120×H40(外寸48)mm 素材は松です。 ///////////// We have prepared a box of yarn for gifts. Please purchase it together when you purchase a thread set. It will be delivered in a box of Wappa. (The box is the product. It will be delivered with thread as shown in the photo. Thread is not included. Please order separately) It is also recommended as a small gift, It has a lid for storage. You can also put craft tools in it. I think it's a box that makes you feel excited even if you decorate it in your room. Due to the thickness of the box, it cannot be shipped with a regular Yu-Packet. Please note that it will be a Yu-Pack.
-
小花刺しピンクッションキット
¥3,300
オリジナルで作った斜方眼の生地に小花刺しをするピンクッションのキットです。 ウッドボウルのサイズはφ7×3cmです。 小花刺しの刺し方とピンクッションの仕立て方の用紙を入れています。 糸3種付きです。(ミニ巻き) 糸はその時その時ランダムに3種つけますので色味はお任せください。(選べません。) 生地の色はベージュです。(綿麻かリネンの生地です。生地が品切時は白となる可能性があります。) <制作フォロー付き> 制作の上でわからないことが出てきましたら遠慮なく、インスタグラムのDM やLINEでご連絡ください。お教えいたします。(ご希望の方にはZOOMを使ったお伝えも可能です。) 内容 ウッドボウル 糸 生地 作り方 羊毛 ーーーー 糸について 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。 ------- This is a pincushion kit for making florets on an original oblique cloth. The size of the wood bowl is φ7×3cm. I put papers on how to embroider Kobana-zashi and how to make a pincushion. Comes with 3 types of thread. (mini roll) The thread will be attached randomly at that time, so please leave the color to me. (Cannot be selected.) The color of the fabric is beige. (The fabric is cotton linen or linen. When the fabric is out of stock, it may turn white.)
-
20/4 和の色セット vol.2
¥2,700
SOLD OUT
日本の色、和の色。 そんなイメージで染めました。 先月に引き続き第二弾です。 20/4ですから、初心者さんにもおすすめの太さです。 20/4 コーマシルケット加工糸 6巻 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 ///// Japanese color set It is a set of good old Japanese colors. ---------------- セット販売のため一巻きあたりをお安くしての6巻セットです。 糸の長さは70メートル程度、 20/3コーマ、シルケット加工の糸、 ラメ糸は10/2(20/4と20/3 の中間程度の太さ)です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。 ////////////////////////// The color of Japan, the color of harmony. I dyed it with such an image. From this month, it will be handled by a handicraft store in Indonesia, ajisaidrop's thread has traveled abroad again. For that reason, I wanted to convey the colors of good old Japan, so I dyed them in ajisaidrop's own way. In the past, we used to make colors with plants, so I imagined the colors that would come out of dyeing with plants. I think that I was able to make a set with a strong texture of the thread. It's 20/4, so it's a recommended thickness for beginners. 20/4 Six types of tiered dyeing. It is a cotton thread that can be used for a wide range of purposes such as sashiko, kogin embroidery, darning, temari, and embroidery.